かいてぃーの格闘技ブログ

格闘技(キックボクシング・総合格闘技等)について発信していきます!初心者の方にも分かりやすいように執筆しておりますので、お気軽に遊びに来てください!

【RIZIN】浜崎朱加は強い?世界女子最強?ハムソヒに負けて王座陥落も再戦は?これまでの戦績や経歴・仕事や趣味についてもまとめてみた!

f:id:kairox:20200221000109p:image

みなさんこんばんは!かいてぃーです!

 

今回の記事では初代RIZIN女子スーパーアトム級王者であり、長年世界のトップとして君臨してきた最強の女子格闘家

浜崎 朱加(はまさき あやか)

選手についてまとめていきたいと思います!

 

 

浜崎朱加のプロフィール

本名:浜崎 朱加

生年月日:1982年3月31日(37歳)

出身地:山口県

所属ジム:AACC

身長:158㎝

体重:48㎏

階級:ストロー級→アトム級

バックボーン:柔道

37歳という年齢にもかかわらず、未だに最前線で活躍していることに驚きですね。

 

浜崎朱加の経歴を紹介!世界の強豪を次々と撃破しタイトルを総ナメ?

 

高校から柔道を始め才能が開花

総合格闘技ではバックボーンである柔道を生かし、朝倉カンナなど数々の強豪に関節技で勝利してきた浜崎。

 

その類まれなる実力から、小さいころから柔道を習っていたと思われがちですが、実は柔道を中学から始め、本格的に取り組んだのは高校に入ってからなのだそう。

 

地元にあるスポーツの名門・山口県立西京高校に進学した浜崎は、ここで初めて本格的に柔道を始めます。

 

大学進学後も柔道を続けると、2001年には全日本の柔道選手権で準優勝し、全日本強化指定選手に選出されます。

 

柔道を始めてたったの数年でここまでの実力を身につけ、かなりの才能を見せましたが23歳の時に膝の怪我が原因で柔道を辞めてしまいます

 

総合格闘技ジム「AACC」に入門

その後はスポーツインストラクターとして働き始めましたが、偶然にも勤務先のジムに通っていた富田里奈に誘われ、その場で女子格闘技の存在を初めて知ると、現在も所属しているジム「AACC」に入門します。

 

誘われてジムに入った浜崎ですが、当初は意外にも運動不足の解消とダイエットが目的だったそうで、柔道で高い実績を誇っていながらも最初から選手を目指したわけでは無かったといいます。

 

AACCでは、女子総合格闘技界のレジェンドである藤井恵の元で総合格闘技を始めることとなりました。

 

最初はダイエット目的で総合格闘技を始めた浜崎ですが、練習を重ねるうちにどんどん魅力に取り憑かれていきます。

 

入会した直後の2018年3月にはグラップリングマッチでZSTに出場。

 

バックボーンの柔道を存分に生かし、ジム入会1年目でグラップリングマッチ4戦全勝という実績を残します。

 

これで自信をつけた浜崎は2009年4月、初めて総合格闘技の試合に出場します。

 

アマチュアMMAデビュー

デビュー戦では2009年4月、鹿児島陽子と対戦。

得意の関節技で一本を取ります。

 

その後、2009年7月に行われた総合格闘技2戦目では早くもJEWELSに出場。

ここでも得意の関節技を駆使し、開始1分で一本勝利を収めました。

 

その2ヶ月後の2009年9月にはアマチュア修斗選手権大会に出場。

準決勝、決勝と順調に勝ち上がり、見事優勝を収めました。

 

プロMMAデビュー

 

ここまでアマチュアで活躍してきた浜崎ですが、修斗選手権大会優勝の実績を評価され2009年10月25日にはプロへ転向

 

同日に行われたプロデビュー戦は修斗の舞台で行われ、佐々木絹加を一本で下しています。

 

プロデビューこそ修斗で飾った浜崎でしたが、修斗で試合をするのはデビュー戦のみとなり、その後はJEWELSで主に試合を行うようになります。

 

JEWELS初参戦では、いきなりのライト級女王決定トーナメントへ出場が決定。

 

8人制トーナメントで行われ、全3回の試合を勝ち抜かなければいけない過酷なトーナメントとなりましたが、これを優勝。

 

 

2019年大晦日で、浜崎とハム・ソヒが3度目の対戦をしたことは有名ですが、1度目の対戦は当トーナメントの決勝となりました。

 

現在の女子格闘技、軽量級のトップ2が揃って参戦していることから、かなりレベルの高いトーナメントだったことがわかりますね。

 

JEWELSライト級王座決定トーナメントを制し王者となった浜崎は、プロ5戦目で井上直樹の姉である魅津希と対戦し、判定3-0で勝利を収めます。

 

 井上直樹については下記の記事で紹介していますので、是非ご覧ください。

www.kairoxxx.com

 

 2011年12月には、丁度1年前にJEWELSライト級王座決定トーナメントの決勝で戦ったハム・ソヒと再戦が決定。

 

この試合は浜崎にとって初めての防衛戦となり、本来ならば調子の出ない場面ですが、1R終了時のタオル投入によりTKO勝利を収め、王座防衛に成功します。

 

また、2012年5月にはプロ7戦目で辻結花と2度目の防衛戦を行い、こちらも一本で勝利を収めて2度目の防衛に成功しています。

 

Invicta参戦

この時点でプロデビューから2年半しかたっていませんが、早くもJEWELSに相手が居なくなってしまった事からプロ8戦目ではInvictaに参戦。

 

レイシー・シャクマンと対戦し、3Rに一本勝利を収めています。

 

その後はJEWELSで藤野恵実を相手に見事判定勝利を収め、自身の持つ連勝記録を9まで伸ばした浜崎はまたしてもInvictaの舞台に乗り込みます。

 

2013年7月に行われたプロ10戦目ではInvictaでクラウディア・ガデーリャと対戦。

 

クラウディアはこの階級でかなり実力のある選手であり、浜崎との試合までデビューから10連勝という記録を持っていた強豪となります。

 

浜崎との試合後はUFCに参戦し、現在までUFC10戦6勝と勝ち越していることから、世界でもトップレベルに近い実力が証明されています。

 

無敗同士となったこの対戦では浜崎がTKOでの敗北を喫することとなり、対戦相手とのフィジカル差を痛感した浜崎は、これまで試合をしていたストロー級(-52.2㎏)からアトム級(-47.6㎏)への階級変更を決断することとなります。

 

Invicta2戦目では敗北してしまった浜崎ですが、2014年はDEEPでスギロック、V.V Meiと対戦しいずれも勝利。

 

するとまたしてもInvictaの舞台に参戦することとなり、アトム級のタイトルマッチが決定します。

 

2015年7月に行われたInvicta世界アトム級タイトルマッチではエリカ・チブリシオと対戦し、判定2-1とギリギリながら勝利すると共に、アトム級では世界最高峰の舞台であるInvictaで王者となります。

 

2016年にはInvictaの防衛戦を2度行い、アンバー・ブラウン、ジン・ユウ・フライにいずれもフィニッシュで勝利しています。

 

2017年、元Invictaストロー級王者であり、階級を下げてきたリヴィア・ヘナタ・ソウザと対戦。

 

この対戦の2日前に浜崎はぎっくり腰になってしまった影響もあり、ベルトは掛かっていなかったものの浜崎は1Rで敗北してしまいました。

 

この試合の4か月後である2017年7月には自身の所持していたInvictaアトム級のベルトを自ら返上し、2018年からはRIZINに参戦することが決まります。

 

RIZIN参戦

2018年5月には満を持してRIZINに初参戦。

 

初参戦時には浜崎はほとんど認知されていませんでしたが、RIZINに命名された

「女版・堀口恭司」

とのキャッチフレーズで大いに期待されることとなりました。

 

また、浜崎が参戦したこの時期は女子スーパーアトム級トーナメントが終わり、浅倉カンナがこの階級のトップに君臨していた時期となります。

 

RIZIN初戦では浅倉カンナにも勝利経験のあるアリーシャ・ガルシアと対戦すると、あっさりと判定3-0で勝利し元Invicta王者の実力を見せつけました。

 

 続いてのRIZIN2戦目では黒部三奈と対戦。

 

黒部は階級は違うものの浜崎と同じくJEWELSのタイトルを獲得しており、新旧JWEWLS王者対決となりました。

 

しかし、浜崎が勝利している相手にことごとく敗北している格下の黒部相手に冷静に試合を運ぶと、1Rで一本勝利を挙げ、格の違いを見せました。

 

RIZIN3戦目ではこれまでの実績が評価され、当時のRIZINスーパーアトム級最強である浅倉カンナとのタイトルマッチが決定します。

 

紛らわしいところですが、浅倉カンナはRIZIN女子スーパーアトム級GP制しただけであり、この階級の王者ではありません。

 

そのためこの試合はRIZIN女子スーパーアトム級の初代王者決定戦として行われ、浜崎が序盤から圧倒的な実力差を見せると、2Rに一本で勝利しています。

 

当時はまだまだ浜崎の知名度が低く、浅倉カンナの知名度が高かったことから、この結果には衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか。

 

これでRIZIN初代スーパーアトム級王者となった浜崎は、その実力と共に世間に認知されていくこととなります。

 

続くRIZIN4戦目では過去にInvictaの舞台で試合をしたジン・ユウ・フライと対戦。

 

Invictaの防衛戦で試合をした選手と、RIZINの防衛戦で再戦という形になります。

 

浜崎が返上したInvictaのベルトを次に獲得したのがジン・ユウ・フライであり、名実ともに世界最強の相手となります。

(女子アトム級ではUFCに階級が無く、Invictaが世界最高峰)

 

しかしそんな相手をものともせず判定3-0で勝利を収めると、RIZINでの連勝記録を4に伸ばすと共に、初のタイトル防衛を果たします。

 

RIZIN.18ではアム・ザ・ロケットと対戦。

 

ちなみにRIZIN.18では堀口恭司が衝撃の1RKO負けを喫した大会でもあります。

 

そんな衝撃のあったRIZIN.18ですが、浜崎の相手は前回試合をしたのジン・ユウ・フライと比べるとかなり見劣りする選手。

 

なんの問題もなく1Rで一本勝利を収め、RIZINでの連勝記録を5まで伸ばします。

 

続いて2019年大晦日に行われたRIZIN.20ではハム・ソヒと対戦。

 

この試合はタイトルマッチとして行われ、浜崎にとっては2度目の防衛戦となります。

 

また、対戦相手のハム・ソヒは世界で浜崎に次ぐ強豪ではありますが、過去に浜崎と2度対戦し2度敗北していることから、試合前は浜崎有利との声が多い印象でした。

 

実際の試合展開としては、1Rはほぼほぼ互角の攻防でラウンドが終了しますが、2Rは浜崎が絞め技を喰らい、ピンチに陥ります。

 

3Rには何とか盛り返したものの、2Rの印象が悪すぎたために判定1-2で惜しくも敗北してしまい、RIZINの王座から陥落することとなりました。

 

再起戦などはまだまだ決まっていませんが、タイトルを取り返す実力は十分にありますので、これからの活躍が楽しみですね。

 

プロ22戦でたったの3敗と、この階級で圧倒的な実力であることがよくわかりますね。

 

 

浜崎朱加の仕事は?病院に勤務?

数々の世界タイトルを取り、格闘家として活躍する浜崎ですが、実は本業として格闘家以外の仕事を行っています。

 

RIZIN CONFESSIONSで放送されたことで有名となりましたが、浜崎の勤務先は病院だそうです。

 

週に4日、東京の武蔵村山市にある「さいとうクリニック」という病院に勤務しているそうで、リハビリテーション科のスタッフとして働いているみたいですね。

 

家が遠い為、片道2時間かけて通っているとのことで、格闘技と仕事をうまく両立しているのが分かります。

 

浜崎朱加の趣味はバイク?

浜崎といえばバイクが趣味であることも有名ですね。

 

上京する前からバイクに対する興味はあったそうなのですが、親の反対もあり乗れなかったとのこと。

 

25歳で上京した際に、普通自動車二輪(400cc以下)の免許を取得し、フュージョンというバイクを移動用の足として使っていたそう。

 

事故で壊れてしまった際には再びフュージョンを購入するなど、かなり気に入っていたことが伺えます。

 

しかしあまりにもバイクが好きなことから

「せっかくだからマニュアル車にも乗りたい」

という思いが芽生え、次はバイク雑誌で見つけたバンバンというバイクを購入したそうです。

 

また、現在まで大型のバイクには乗っていない浜崎ですが、いつかはハーレーに乗るのが夢であるということで、2017年には大型二輪免許も取得しています。

 

 

今回のまとめ

今回はRIZINの初代スーパーアトム級王者であ浜崎朱加選手についてまとめてみました!

 

2019年大晦日にハム・ソヒ選手に敗北してRIZIN王座から陥落してしまった浜崎選手ですが、実力があることからいつか王座に返り咲いてくれるのではないでしょうか。

 

RIZINに関しては他にも色々な記事を書いていますので、是非ご覧ください。

 

www.kairoxxx.com

www.kairoxxx.com

www.kairoxxx.com

 

 

それではまた次回の記事でお会いしましょう。

 

アデュー(^_-)-☆